今年のバレンタインは土曜日。プレゼント&自分用にもピッタリのチョコレート専門店「カカオマーケット」の紹介です🎵
祇園「カカオマーケットByマリベル」
祇園四条駅から徒歩すぐ、「カカオマーケット」
京町屋が並ぶ祇園に異国情緒漂う外観が目を引きます😉

ノスタルジックな雰囲気の建物の大きな時計が可愛い♥
カカオマーケットはNYの本店があるチョコレート専門店「マリベル」の姉妹店。
マリベルは、ショコラティエ「マリベル・リーバマン」創設者。マリベルは南米ホンデュラス出身だけあり、カカオにはこだわが。
ホンデュラスと共同事業でカカオ豆を栽培し、選び抜かれたカカオ豆をNYに直輸入し、秘伝のレシピでひとつひとつ作りあげられています。
カカオマーケットはマリベルに比べるとカジュアルなラインナップ♥

日本では、京都・東京・沖縄の3店舗のみの展開です😊
ノスタルジックな可愛い店内♡
外観と同じく店内も素敵💕
アンティーク調のディスプレイがとっても可愛い♥女子が大好きな空間です♡


バレンタイン間近ということで、店内には所狭しと沢山のチョコレートが🍫


缶などのボックスもとても可愛い♡
建物の横には大きな羽の壁画が描かれていて、なんともフォトジェニック😍

選ぶのが楽しい♪量り売りチョコレート
ショーケースの中ににある沢山の種類のチョコレート。これは好きなチョコレートを好きな分量だけ量り売りしてもらえます。



アーモンドチョコレートなどの定番にチョコレートボールから、厳選されたドライフルーツをチョコでディップしたフルールディップ、大胆にハンマーで砕かれたバークチョコレートなど。
100g¥1,200~。
チョコレートボールだけでも14種類とフレーバーが沢山ありますが、選んでいる時間も楽しい♡
店内にはセルフのディスペンサーもありました😊


チョコレートは無料の袋が、好きな缶に詰めるか選べます。
メッセージが記入できるキャニスター缶に詰めてもらいました✨(写真・右)
種類が多すぎて選べない…という方にはあらかじめ缶にはいったアソートセットがオススメ😉

見た目も味も満足!チョコレート菓子
ショーケースの中にはフォンダンショコラやガトーショコラなど美味しいそうな焼菓子が沢山✨


大人気の「ピロー」は枕のような形の大きなマカロン⭐
アズティック、ラズベリー、ヘーゼルナッツの3フレーバー。

一口サイズのクッキーは、チョコたっぷりのチョコレートチャンキーと、ナッツをふんだんに使用したチョコナッツの2種類。

厳選したカカオをしたホットチョコレートは、アズテック、スパイシー、ヘーゼルナッツミルク。ドリンクだけではなくチョコレートソースやお菓子作りにも使用できるそう

甘酸っぱいイチゴをフリーズドライしたホワイトチョコレートはボックスも可愛い♪

クッキー生地にミルクとダークチョコレートをコーティングした「カレイドスコープ」
アンティーク調の缶が素敵⭐

マリベルのチョコレートも購入できます☆さすがセレブ御用達!洗練されたデザイン!

マリベル京都店は四条柳馬場通上がった所にあります。
料理・味 | ★★★★ |
---|---|
雰囲気 | ★★★★ |
ボリューム | ★★★☆ |
アクセス | ★★★★ |
コスト | ★★★ |
ジェラート&チョコレートドリンク テイクアウト
カカオマーケットは1階がショップ、2階がチョコレート工房、そして地下が「エンジェルライブラリー」というカフェが併設されています。
またジェラートやチョコレートドリンクもテイクアウトOK!


カカオマーケット 購入品
今回は購入したもの「キュイショコラ」(左)


オーブンでじっくり焼かれた焼菓子⭐
量り売りのチョコレートはダブルディップドマカダミア、レーズンホワイト、ダークオレンジ、クランチーバールダーク、ヘーゼルナッツバークチョコレートをセレクト。

伊予柑を使ったダークオレンジチョコレートは人気商品なんだそう。
紙袋も可愛いな✨

カカオマーケット 店舗情報

⭐住所 京都市東山区常盤町165-2
⭐TEL 075-533-7311
⭐営業時間 SHOP12:00~18:00、CAFE14:00~17:45
⭐定休日 火曜日
⭐駐車場 なし
⭐アクセス 京阪本線「祇園四条駅」より徒歩約1分
それでは皆様、また次のレポートでお会いしましょう🎵
皆様にとって京都がハッピーライフでありますように✨