京都三条商店街にある「魏飯夷堂」(ぎはんえびすどう)は人気の中華料理です。赤い提灯が店内外にぶら下がり、異国な雰囲気。中華料理「一之船入」の系列店で、大阪北新地にも店舗があります。


ちなみに本田味噌は今出川に蔵をうつし現在も営業中。京都の百貨店でも取り扱いのあるお味噌屋さんです。
今回はランチタイム限定の飲茶コースをオーダーしました。(飲茶コースは2名~で一人2,000円)

小籠包は崩れないようにそっと蓮華に乗せ、横河からお箸で少しだけ穴をあけてスープを味わいます。アツアツでジューシーなスープが美味しい。
その後は黒酢をかけたショウガを小籠包の上にのせていただきます。
説明書通りの食べ方ですが、お醤油だけでもそのまま食べても美味しいです。
餡が柔らかくてくちどけもすごくよかったです。口の中に広がるジューシーな肉汁が絶品です。




焼き小籠包と炒飯。

デザートの杏仁豆腐。温かい烏龍茶もセットでついてきます。

ランチは飲茶コースだけではなく、お得なランチメニューも数種類取り揃えています。ボリューム満点で全て1,000円!コスパが素晴らしい。どのランチセットも+200円で小籠包とデザートがついてきます。
夜のコースも4,000~ありリーズナブルで美味しい中華が楽しめます。
グルメ 小籠包 魏飯夷堂
3.8
料理・味 | ★★★★ |
---|---|
雰囲気 | ★★★ |
ボリューム | ★★★ |
アクセス | ★★★ |
コスト | ★★★★ |
魏飯夷堂 三条店
住所:京都府京都市中京区三条岩上西入る橋西町661(三条商店街の中)
営業時間:ランチ11:30~14:00(L.O) ディナー17:30~21:30(L.O)
土日祝はランチのラストオーダー14:30
定休日:火曜日
駐車場:なし 近隣のコインパーキング利用
ブログランキングに参加しています。
こちらもどうぞ♪♪

京都府ランキング