
京都市左京区にある「銀閣寺」
銀閣寺は通称名称で正式名称は「慈照寺」(じしょうじ)です。
哲学の道や大文字山登山口にもつながる場所でもあります。観光スポットでもある銀閣寺参道を散策してきました。


お盆休みに入ってすぐだったので観光客は少し戻ってきている感じはしました。

2020年3月にオープンした「すみっコぐらし堂 銀閣寺店」可愛いすみっコたちが出迎えてくれます。

すみっコぐらし堂は桜をメインコンセプトとした和雑貨をはじめ、限定商品や、テイクアウトフードなども販売しています。


すみっコの形をかたどったベビーカステラやタピオカドリンクなどが並びます。
すみっコくらし堂と鬼滅の刃の京都限定グッズが人気のようで、夏休みに入った子ども達も沢山訪れていました。
また人気のチョコ専門店「ショコラベルアメール銀閣寺店」に行こうと思っていましたが、残念ながらカフェはコロナ対策で閉まっていました。
ランチは「京野菜和ラーメン いたや」で。


京野菜と貝の出汁でとった和風ラーメン。ゆずの香りも漂う上品な味わいでした。あっさりしているので暑い日にもピッタリです。
ブログランキングに参加しています。
こちらもどうぞ♪♪

京都府ランキング