京風中華「鳳舞楼」
今出川にある京都中華菜館「鳳舞楼」は、テレビでも紹介された人気の京風中華のお店です。

場所は新町今出川を下がった所、京都ブライトンホテルの並び沿いにあります。
紫の暖簾が目印。


併設の駐車場はありまがせんが、近隣に大きい駐車場があります。(ブライトンホテル横)
3階建ての建物で、1階はカウンターのみ、2階にお座敷席とテーブル席があります。


2階のお座敷席は掘りごたつ。

営業時間は、ランチ 11:30~14:00、ディナー HPには14:00~とありましたが、17:00オープンでした。
鳳舞楼 メニュー
鳳舞楼のメニューは、京都で初めて中華料理店を出店した高華吉氏が生み出した、京都らしいあっさり中華料理が元となっています。
京風中華とは、にんにくや油が控えめで、味付けもシンプルなのが特徴。
看板メニューは、からしそば、からしみそどり、春巻きなど。




高華吉氏が独立したのが「鳳舞」。残念ながら現在は閉店しましたが、鳳舞の味を受け継ぐのお店が京都には数店舗あり、総称して「鳳系」と言われています。
懐かしい味わいの鳳系中華
●にらまきあげ ¥1,350
手作りされた皮に、にら、たけのこなど具材の旨味をとじこめた人気メニュー。

卵ベースの皮なので柔らかく優しい味わいです。

●ムースーロー ¥1,600
豚肉、きくらげ、スナップエンドウとふわふわ卵の炒め。
ピリッときいた香り豊かな山椒がポイント。

●やきぶたいりそば ¥1,000
あっさりとした昔ながらの中華そば。
ぷりぷりでコシのある麺に、自家製のスープ。
自家製朝焼叉焼と白菜、ネギがトッピング。

●焼きめし ¥900
自家製焼豚とレタスのシンプルな焼きめし。
卵でご飯を包み込んでいるのが特徴。

どれもあっさりしていて、素材の味が楽しめるメニューが多かったです。
まさに京風中華といった味でした!
以前に訪れた北大路にある鳳系中華「鳳飛」に比べると少々お値段は高めの設定です。
ケンミンショーにも!からしそば
注文率ナンバーワンで、お店の看板メニューからしそばこと
●ろうめん ¥1,100
からし入り餡掛け焼きそばです。

秘密のケンミンショーでも取り上げられた人気メニューです!
具材はたっぷりの白菜、きくらげ、豚肉、海老。
国産の小麦とイタリア産の小麦の2種類を混ぜ合わせた自家製麺を使用。
鶏ガラスープと昆布だしで仕上げているのであっさりとした味わいです。

からしを練りこんでいるのではなく、ゆでた麺をからしで溶いた酢醤油で和えているのでとてもまろやか!
辛いものが苦手な人やお子さんでも食べられます!
昔から地元民に愛されてる京風中華でした。
週末は予約で埋まってしまうので、早めの予約がおすすめです。
鳳舞楼