京都で人気のビストロ「イカリヤ食堂」。
イカリヤグループは「イカリヤ食堂」「Ikariya Petit」「ikariya523」「チンクエイカリヤ」、また米粉バームクーヘンの「Ikariya Beika」のお店も展開しています。
イカリヤグループが2018年に新しくオープンしたコーヒーとサンドの店「IKARIYA COFFEE KYOTO」。場所は綾小路麩屋町でメインの四条通を下がった場所にあります。




セルフのお水がレモン入りでサーバーもオシャレ。

米粉バウムクーヘンのIkariya Beikaのバームクーヘンはこちらでも焼かれているそうです。チョコレートやスイーツも味わえますよ。

大好きなアイスラテをオーダー。ラテは深入り焙煎と浅入り焙煎の二つから選べます。今回深入りにしましたが、コクのあるコーヒーにフレッシュなミルクのバランスが最高でした。
ミルクは京都牛乳を使用しています。ミルクにも拘りがあるのが嬉しいですね。
浅入りはフルーティーなビーンズとのことです。また違ったフレーバーなので、浅入りも味わってみたいです。
コーヒースタンドですが、モーニングやランチのフード系も充実しています。さすが老舗フレンチイカリヤさんプロデュース。中でも8時~11時までのモーニングがお得です!
厚木理トーストパンにサラダ、ドリンクにテイクアウト用ドリンクがついて、なんと550円!しかもパンは京都の老舗丸善パンとイカリヤのコラボ食パンです。
ドリンクが二杯もついてくるなんて、とてもお得ですよね。ドリンクはコーヒーの他、ミルクやオレンジジュースなども選べます。
カフェ イカリヤコーヒー
3.6
料理・味 | ★★★★ |
---|---|
雰囲気 | ★★★★ |
ボリューム | ★★★ |
アクセス | ★★★ |
コスト | ★★★ |
イカリヤコーヒーKYOTO
住所:京都市下京区綾小路通麩屋町西入る塩谷町75
営業時間:9時~19時
定休日:月曜日