2020年にオープンした、二条の創作和菓子「果朋」の紹介です🎵
2020年オープン・果朋
2020年10月に、二条駅の近くにオープンした「果朋(かほう)」
京都の町家風造りの外観で果物の断面図のような絵が描かれた暖簾が目印です✨
お店の看板は控え目なので今まで全く気が付かず、一度は通り過ぎてしまいました💦


うなぎの寝床のような奥に長い造りになっており、坪庭を臨むこともできます。


ウッドを基調とした内装と、ダウンライトで温かみのある雰囲気。
店内入ってすぐ、流木のようなオブジェが飾られています。


和と洋の融合・創作和菓子
商品はショーケースではなく、木または石の上にディスプレイされています。
グッドネイチャーステーションの「RAU」ような、商品を間近で見ることができて、まるでギャラリーの様♥

果朋は、京都の伝統的な技術を受け継ぎつつ、想像性で革新的な和菓子作りをコンセプトとしています。
また果物×和菓子のお菓子が多く、果物は厳選した旬のもの、あんこなどの和素材は熟練の和菓子職人がこだわりぬいた素材を使っています。
目でも楽しめるフォトジェニックなお菓子たち
独創的で華やかなお菓子はフォトジェニック♥
ひとつひとつにつけられた名前もとっても可愛いんです😊
●小恋(ここ)
カラフルなハート型のお菓子は、果実と洋酒を白餡でマリアージュしたという大人の味。
赤はクランベリー、オレンジはブラッドオレンジ、グリーンはピスタチオ
ギフトにピッタリの4個セット(¥1,360)も。


●果福(かふく)
州の果実を特製羽二重餅で包んだ、果朋の定番商品のフルーツ大福⭐
・いちご
・いちごフロマージュ
・みかん
・キウイ



●果ルフェ(カルフェ)
人気商品の果ルフェは、和テイストのゼリーやわらび餅と羊羹、パンナコッタを合わせた3種のハーモニーが美しい和風パフェ。
・果実よせ
・抹茶
・ほうじ茶
・温州蜜柑



●珠響(たまき)
特製クリーム餡を浮島でサンド。
・フランボワーズ
・ほうじ茶
・キャラメル&林檎

●果霞(かすみ)
春限定の和菓子。
・きんとん
・羊羹巻き
・さくら餅


●花笑(はなえみ)、きんつば
国産最中とサブレに特製餡をトッピング
・ベリー&ベリー
・モンブラン
・紫芋
きんつばは、小豆と桜の2種類。



●さくら餅、黒わらび餅
箱も可愛くて、手土産にも喜ばれそう😁


●和三盆糖(¥1,630)
マンゴー、フランボワーズ、檸檬、抹茶のお干菓子

●琥珀
フランボワーズ、パッションフルーツ、杏子、キウイのお菓子

●富貴よせ
果物や野菜チップスなど彩豊かなお菓子の詰め合わせ

季節ごとに数種類が入れ替わるみたいです♪
紙袋も可愛い♥

実食♥果ルフェ&果福
今回は果ルフェと果福を購入
果実よせはいちごとキウイ、パンナコッタ、フランボワーズ羊羹。
果物が凄く甘く、下のパンナコッタと羊羹とも相性抜群!
抹茶は抹茶わらび、パンナコッタ、抹茶羊羹。白玉と黒豆が入っていました。


果福のいちごは、大粒のいちごが!!甘酸っぱさと白餡の甘さが絶妙。
断面も美しい✨
キウイも酸味が効いていて美味しかったです😋



食べやすいサイズなのも嬉しい♥
見た目でも、下ででも楽しませてくれる、お菓子たちでした😉
料理・味 | ★★★★☆ |
---|---|
雰囲気 | ★★★★☆ |
ボリューム | ★★★ |
アクセス | ★★★☆ |
コスト | ★★★ |
果朋 店舗情報

⭐住所 京都市中京区西ノ京織司町67-99
⭐TEL 075-821-0755
⭐営業時間 10:00~18:00
⭐定休日 火曜日
⭐駐車場 なし
⭐アクセス JR二条駅がら徒歩7分
それでは皆様、また次のレポートでお会いしましょう🎵
皆様にとって京都がハッピーライフでありますように✨