こんにちは⭐
クリスマスイヴ皆さんどうお過ごしでしたか??
クリスマスには欠かせない、ケーキ🍰毎年マールブランシュのホールショートケーキでしたが、今年は違うお店で注文しました✨
今回は下鴨の「ラマルティーヌ」の紹介です🎵
ラマルティーヌ
ラマルティーヌは、下鴨神社の近くにあるフランス菓子のお店😀
ヨーロッパらしいおしゃれな外観。

お店の由来はフランスの詩人、さらにはその詩人の名を冠したフランスの通りの名称にちなんでいるそう。

1998年のオープン以来、この下鴨の地で20年以上も営業されている老舗の菓子店。
店内も素敵なんです♡フランスの映画のワンシーンに出てきそうなおしゃれな雰囲気😄


公式HPによると「どこにもないような美味しさを求め、素材の組み合わせや味のバランスからケーキの形にまでオリジナリティを追求して参りました。」とのこと。
素材にこだわり、フランスを感じられるような、本格的なフランス菓子を作り続けています。
ラマルティーヌ こだわりのケーキ
ショーケースのは、パティシェのこだわりのケーキが並びます⭐
人気は写真下の右端「ラック」
ラマルティーヌ風のティラミスで、2002年の発売開始以来、代表作として人気のケーキ。

見た目も美しく、まさに芸術♡
モンブランはあえてバターを使わず三種類の栗のペーストで仕上げています。
一番左側のピスタチオのケーキも人気の品。

フランスの伝統菓子のオペラや本格的なプティングも。

そして、フランス発祥のエクレア。
石窯で丁寧に焼き上げた皮に、バニラのカスタードクリームと生クリームを合わせています。通常のチョコ以外にも、キャラメルやカシス味も♡

シュークリームの皮も丁寧に石窯で焼き上げられています。

ケーキはだいたい¥400~¥500で、若干お高めの設定。しかし、素材にこだわり、繊細で丁寧な仕上りは、お値段にみあった価格だと思います!
焼菓子も充実 フランスといえば焼菓子ですよね🍪
クッキーはバターやカカオの他にも、日本らしい抹茶やきなこ味も!


他にはバターケーキやマドレーヌ、マカロンなどもありましたよ✨
手土産にも良さそう☺
ラマルティーヌのクリスマスケーキ
今年のクリスマスケーキは生クリームの苺のデコレーションケーキにしました🍓

15㎝、18㎝、21㎝の3種類あり、こちらは18㎝(¥4,600)
プラス¥300で、チョコクリームが追加可能
他にも、フロマージュやマスカルポーネのビッシュ(ブッシュドノエル)やチョコやピスタッチオのケーキなどもあります。
予約限定の苺のブッシュドノエルも美味しそうでした♥
当日でも購入可能ですが、前もって予約しておいた方がスムーズ♪
24日の10時オープン直後に行きましたが、続々とお客さんが。
サンタさんが描かれている可愛いパッケージ♡


ホールケーキ以外にも通常の人気ケーキも売ってました⭐よく見るとクリスマス仕様になってる🎄✨
焼菓子も揃ってました😉サンタさんや雪だるまの形のクッキーが可愛かったな♡


スタッフも多く、スムーズに受け渡ししてくれました😉

持ち帰ったケーキ。見た目はオーソドックスなショートケーキ。
スポンジはふわふわで、生クリームもしっかりしていて美味しかったです😋

中には苺とブルーベリーが入っています。生クリームは甘さ控えめかな。
通常のケーキは大人向きですが、ホールケーキ、特に苺のショートケーキは、子どもから大人まで万人受けする味でした😊
ラマルティーヌ 店舗情報

⭐住所 京都府京都市左京区下鴨西林町22
⭐TEL 075-703-1118
⭐営業時間 10:00~19:00
⭐定休日 年中無休(臨時休業あり)
⭐駐車場 なし
⭐アクセス 京阪電気鉄道鴨東線 出町柳駅 徒歩15分
ラマルティーヌの通り沿いには、うどん屋さん「ぼの」、パン屋さん「ナカガワ小麦店」など人気のお店が立ち並んでいて、どれもラマルティーヌから近くなので参考にしてみてください😁
それでは皆様、また次のレポートでお会いしましょう🎵
皆様にとって京都がハッピーライフでありますように✨