京都左京区にある大原。京都駅から車で約1時間弱かかりますが自然豊かな里山がひろがります。大原といえば三千院があり、かつて皇族や貴族が隠棲したと言われています。
京都大原でぜひ買いに行ってほしいのが「山田農園さんの野たまご」です。
大原で40年余りにわたり平飼い飼育による有精卵「野たまご」を生産直売しています。十数種類配合した飼料を与えて飼育された鶏から生まれるたまごは美味しいだけではなく安全です。

「京のこだわり畜産物生産農場」の看板が掲げてありました。
これは「農場の衛生管理を徹底し、地元産飼料の利用や暑熱対策をはじめとした快適な環境整備など、こだわった飼い方により健康な家畜を育て、安心で安全な畜産物を生み出す農場」を京都府が登録するものです。

京都の有名料亭「八起庵」にもたまごをおろしているそうです。高島屋のも入っている八起庵は親子丼がとても美味しいです。
この日はアポなしで訪問したのですが、20個弱購入出来ました。鶏舎に取りに行ってくれ、新鮮な生みたて卵をその場でパックしてくれました。

新鮮そのもの。割ってみると弾力のある黄身と黄色みがかった白身が特徴でした。卵かけご飯にはぴったりですね。卵かけご飯をするときはよく洗ってくださいね、と言われました。
我が家では煮卵に卵焼き…すぐに無くなってしまいました。

また、たまごを使用しローマ風カルボナーラにしました。卵とチーズだけで作るカルボナーラなので新鮮なたまごがいい味を出してくれました。
前もってほしい個数を連絡しておくと、用意しておいてくれるそうです。
また農園以外でも左京区修学院「たまご工房」で山田農園さんのたまごは購入出来ます。
たまごの他にも、黄身を1個まるまる使用した野たまごプリンやシュークリームなども販売しているそうです。こちらもまた訪問したいです。
京都大原 山田農園
住所:京都市左京区大原井出町329
TEL:075-744-3840
※全国配送もしてくれるそうです
ブログランキングに参加しています。
こちらもどうぞ♪♪

京都府ランキング