るり渓温泉②
グランピング GRAX
るり渓温泉は宿泊もできます😀
「本館」、「こぶし壮 花あかり」は畳の和室部屋で以前からある宿泊施設。
花あかりは本館と連絡通路で繋がっていて、家族風呂もあるそうです。

るり渓で宿泊なら「グランピング」がおすすめ💕
テントやログハウスの「GRAX」とヴィラの「GRAX HANARE」
こちらが「GRAX 」るり渓温泉本館と道を挟んだところにキャンプサイトがります。
シンプルなテントからハイグレードタイプまで宿泊スポットは全部で9タイプ。
トイレやシャワーも兼ね備えた2階建てのデラックスキャビンも★

写真一番手前に見えている丸いドーム型のテントは「グラックスドームエア」といって、2020年夏に新設されたサイト。なんとエアコンも完備されているみたい!丸くて可愛いフォルム♡
テントはコットンテントばかり。北欧のブランド「ノルディスク」のものでした。コットンテントは夏は涼しく、冬は暖かい♡
BBQグリルもウェーバーだし、憧れのギアが揃ってる😊
テントは広く中にはベッドやソファなども。テントの中でも快適に過ごせますね😉


テント泊が心配な方には、バンガロータイプのお部屋がおすすめ✨


食材や、食器、器具などもすべてついてくるので、キャンプ初心者の方のも気軽に楽しめますね♪
トイレも完備、炊事場も綺麗で清潔なのも嬉しい⭐

ヴィラタイプの「GRAX HANARE」とともに、すぐに予約が埋まるので、早めの予約をおすすめします☆
深山 ハイキング
るり渓には自然がいっぱい!るり渓温泉から近くの深山にハイキングはいかがですか?
るり渓~深山(みやま)ハイキングコースは入口から頂上まで約3キロ。約1時間ほどで登れるので、初心者やご家族連にもオススメ✨
山頂には何も遮るものがないので、360度大絶景を楽しむことができます。園部市街地や天気の良い時には大阪湾も見ることが出来るとか!
頂上からの見晴らしは最高♥ドローンからの眺め。少しずつ木々が色づいてきてますね。
沢山のすすきが風に揺らめいて美しい…残暑が落ち着きやっと秋らしい季節になってきました。

頂上で食べるカップラーメンは最高ですよ😊 皆さんはカップラーメンは何派ですか? 私はカップヌードルのプレーンです(笑)

頂上付近では風がかなり強いことが多いです。また、秋以降は地上より寒いため防寒が必須です。夏は盛夏でも23度を超えないので絶好の避暑地ですよ
途中でホーストレッキングをしている馬さんに会えました🐎

深山の麓に「遊馬らんどグラスホッパー」という施設があり、乗馬が体験できます。経験者限定ですが、深山で外乗を楽しむことができるそう🏇
るり渓は大阪からも京都からも約1時間で来れるのでアクセスも抜群!また京都の園部駅や大阪の川西池田駅からも無料の送迎バスが出ています🚌
るり渓周辺には釣り堀や川あそびが出来る「るり渓自然公園」など、年間を通して自然を満喫することができます☆
ちなみに「るり渓」は通天湖から流れ出す清流によってできた渓谷で、「青色の美しい宝石・瑠璃にも似た美しさ」から「るり渓」と名付けられたそうです。
るり渓温泉①るり渓温泉 for REST RESORT京都府園部にある、温泉、グランピング、宿泊、プール、バーベキューなども楽しめる総合施設です☆「心と身体の癒しの森」がテーマの広大[…]
★京都府京都市ブログランキング参加しています☆
ブログランキングに参加しています。
こちらもどうぞ♪♪

京都府ランキング

にほんブログ村