半年ぶり以上の宿泊旅行に行ってきました。と言ってもまだまだ県外は怖いので、京都府の北端にある
天橋立
日本海の宮津湾にある天橋立は日本三景とされている特別名勝のひとつ。 幅は約20~170m、全長約3.6kmの砂洲に約5000本もの松が茂っている珍しい地形が特徴。その形が天に架かる橋のように見えることから天橋立と呼ばれるようになったそう。

写真の一番奥に見えるのが天橋立ビューランド🎡
文珠山の山上にあり、天橋立を南側から一望できる展望所です。山頂まではリフトとモノレールで行けます♪
ここから「股のぞき」した時の眺めは、天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれているそう。
他にも小さい遊園地があり、観覧車やサイクルカーなども楽しめます。天橋立を眺めながら食事ができるレストランもありますよ😀

今回の目的は
シーカヤック
シーカヤックとは、カヤック船に乗り、水かきが両端についたパドルを自分でこいで海上を進むアクティビティ
天橋立アクティビティセンター
でお世話になりました☆
ここは天橋立で魚釣りやシーカヤックなどのアウトドア体験、海産物の燻製をつくる体験などの屋内での手作り体験なども出来る施設です。

私はカヤック自体は4回目で、こちらは2回目の利用😆ここはロッカーや脱衣所、温水シャワーも完備されていて、清潔なのが嬉しい♡
ウェアやシューズなどものレンタルもありますよ。水に濡れるので、下に水着を着こんでます👙

遊歩道を抜けて、砂浜へ。
海に出る前に、パドルの漕ぎ方などの操作方法や注意点をインストラクターの方から説明を受けます。準備運動をしていざ海へ。

カヤックは自分でパドルを漕いで進むので自由にスピード調整できます🚤
陸を目指してどんどん漕ぐのも楽しいですが、今回はゆっくパドルを漕ぎ、景色を楽しみながら海面散歩♡
風がとても気持ちが良い。暑すぎない今の季節がシーカヤックにはピッタリ🌊
また箱メガネも貸し出ししてくれるので、きれいな海を覗いたり、魚を探したりすることもできます🐟
今回はクラゲ、ウニ、ヒトデ、魚を発見 自然を満喫できるのもカヤックの魅力のひとつです☆

シーカヤックの様子です😀 海一面の景色はやっぱり清々しいです🎵
16:30スタートの夕方の部だったので、カヤックが終わるころには美しい夕焼けを見ることが出来ました。
太陽が反射してキラキラ光る水面✨癒されます…✨

シーカヤックは7:00スタートの早朝の部もあり、朝焼けが楽しめるそう。
1時間コースのみで、インストラクターも並漕してくれるので、初心者の方でも安心!安定した2人乗りもあるので子どもと一緒に乗ることもできますよ⭐
料金:大人 4,000円(中学生以上) 子ども 3,000円(小学生)
※小学生未満や妊娠中、持病疾患を持っている方は参加不可
体験中の様子をインストラクターの方が撮影した写真をCD-Rでいただけます。旅の思い出になります💙
シーカヤックの他にもSUPの体験もできます。
SUPとは「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略称。ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでい水上スポーツの新定番。
ハワイで見かけことがありましたが、最近では琵琶湖でもやっている人をよく見るので流行ではなく定番になってきましたね!
天橋立アクティビティセンターでは大人3,000円、子ども2,000円で体験できます。

レンタサイクルがおしゃれ。天橋立の松並木は絶好のサイクリングロードです🚲

スタッフの方もとても親切、カヤック終了後も、色々な話で盛り上がりました💖

「海の京都」と呼ばれる京都府北部地域。京都市内の観光も良いですが、北部は美味しいご飯と自然、絶景が楽しめます
ぜひ足を延ばして行ってみてほしい場所です♪
天橋立アクティビティセンター

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
こちらもどうぞ♪♪

京都府ランキング