東山区東福寺のすぐそばに位置する
勝林寺
SNSでよく見かけていて気になっていたお寺です😃

小さなお寺ですが、お庭はきれいにお手入れされていてました。


この日は小雨が降っていたので、青紅葉と苔の美しさはより際立ちます😊
こちらがSNSでも有名な花手水♥



想像以上に美しい…夏の向日葵にダリア、そして深紅の薔薇がアクセントに💖金魚さんやビー玉、風船などで涼し気な印象。
そうだ、京都、行こう。の柄杓もまた映えます♪

可愛らしいお地蔵さんもいましたよ♥やはり花手水は癒される。火曜日と土曜日に定期的に入れ替えられるそうなので、頻繁に通いたいな✨
一年を通して四季折々の美しい花手水が施されています。
御朱印もとても素敵♡
初めての見開き御朱印。「九夏 八伏」きゅうかさんぷく、と読み、「夏の日、また最も頃のこと」を意味します。
青紅葉や蓮、ゆらゆらと泳ぐ金魚が優しく描かれています。全て勝林寺さんにて見られるもの⭐

他にも花手水や五山の送り火が描かれた御朱印など7種類ほどあり、どれも素敵で悩みました💦
また手書き御朱印もされていて、だいたい午前中に整理券を配布しているそう。手書き御朱印は勝林寺公式のTwitterやインスタで情報発信しているのでチェックしてみてください。
そしてずっと気になっていた、写経をお一人でされていた方がいらしゃいました。
写経後はお抹茶とお干菓子がいただけるそう。とても静かな空間で無心になれる時間。次回は写経にチャレンジしてみます😄
写経以外にも、写仏や座禅、座禅とヨガ体験などもあり、すべてHPに情報が載っています!当日予約も空きがあればできるとのこと。

勝林寺はSNSも頻繁に更新されていて、花手水も御朱印もセンスが良い。きっとやり手のお若い方が考えているんだろうな…近々写経体験も兼ねて再訪したいと思います😘
勝林寺
住所:京都市東山区本町15-795
参拝時間:10:00~16:00
駐車場:有(2,3台ほどしが駐車場がないため、満車の場合は近隣コインパーキングを利用)
アクセス:京阪本線「東福寺」駅下車後、徒歩約8分

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
こちらもどうぞ♪♪

京都府ランキング