京都には甘味処が沢山ありますが、その中でも老舗で有名なのが
月ケ瀬
昭和元年創業で、店舗は堺町店、祇園店、高島屋店の3店舗のみの展開です😊
月ケ瀬名物のあんみつに使われる寒天、餡、豆、黒蜜、求肥などは全て一人の手により一から手作りしているそうです。
材料も、丹波大納言小豆、沖縄県波照間島産黒糖、北海道十勝産赤豌豆、岐阜県恵那山岡産糸寒天など、産地厳選のものを使用しているとのこと。
今回は高島屋店に訪問🚙



ぜんざい。あんみつ。抹茶パフェ、かき氷…美味しそうな甘味が並びます💕
店内はカジュアルな雰囲気。平日の昼過ぎのも関わらずお客さんは多かったです。
オーダーしたのが、夏休みフェスティバル特別メニューの
白クマちゃんかき氷 900円

練乳のかき氷で、目はみつ豆、鼻はアイスで出来ています✨中にも沢山のフルーツが入っています✨
つぶらな目が可愛い🐻❄️お味ももちろん美味しい!
8月1日~25日までで、小学生以下限定です。
夏季限定のかき氷は、うじ宇治金時、抹茶、黒蜜、生姜レモンなど色々取り揃えています⛱

アイスコーヒーやグリーンティーなどのドリンクもありますよ☕

ちなみに、あんみつ、白玉ぜんざい、みつ豆などはテイクアウトもできます✨
カフェ 京の甘味処 月ケ瀬
3.7
料理・味 | ★★★★ |
---|---|
雰囲気 | ★★★ |
ボリューム | ★★★★ |
アクセス | ★★★★ |
コスト | ★★★ |
月ケ瀬 高島屋店
住所:京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 高島屋5階
営業時間:10:00~20:00 (L.O.19:30)
HP:https://tsukigase.jp/
ブログランキングに参加しています。
こちらもどうぞ♪♪

京都府ランキング