京野菜が安くで売っていると聞き、京都山科の「やおや おざき」さんまで行ってきました。

店内には新鮮なお野菜がたくさん!!しかも安い!



山科はなすびが有名らしく、地元で取れた地場野菜も並んでいました。山科なすびと生でも食べられる泉州なすびを購入。他にもトマトも。夏野菜は瑞々しくて大好きです。
京野菜を探していると話していたら、奥から店主らしきご主人が出てきて、いろいろオススメしてもらいました。

ご主人の一押しが京都丹波産の山の芋。いわゆる山芋ですが、スーパーで売ってる山芋とは粘り気も味も全く違いました!なんと普通の山芋と比較すると粘質が4倍とのこと。

奥様がからビニール手袋をつけて皮むきした方が良いと教えていただき、早速調理。

松葉のお蕎麦でとろろ蕎麦を作りました。
松葉は文久元年創業の歴史があり、にしん蕎麦が有名です。京都南座の横に店舗がありますが、お蕎麦は百貨店の地や一部スーパーでも購入可能です。

京都産九条ネギ、うずらの卵に黄身、刻みのり、山葵をトッピング。とろろは見た目と違い白く、変色もしませんでした。味もまろやかで普通の山芋はもう食べられないかも・・・(笑)
「やおやおざき」さんは野菜の他にも旬の果物も売っています。地元の方々が途切れなく来店し、山科で愛されてるお店だと実感しました。
やおや おざき
住所:京都府京都市山科区椥辻番所ケ口町197
駐車場はありませんが、山科川も横なので短時間なら駐車できました。
営業時間:9時~18:30
※公式HPは見つかりませんでしたが、インスタされてます。インスタにてオススメの野菜や果物を発信してます。「yaoyaozaki」で検索できますよ。
ブログランキングに参加しています。
こちらもどうぞ♪♪

京都府ランキング